息子と一緒にキャプテン翼を観ると、時々泣きそうになるのはなぜだろう?
いやぁ、ホントになぜだか分からないんだけど、少しずつ涙腺弱くなってきた自分がいる。 昔は全く泣かなかった(泣けなかった)し、今でも泣くことなんてほぼない。 でも、子どもたちが関係してくると途端にダメ。 卒園式とか、運動会…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.09.11 すぐっち
いやぁ、ホントになぜだか分からないんだけど、少しずつ涙腺弱くなってきた自分がいる。 昔は全く泣かなかった(泣けなかった)し、今でも泣くことなんてほぼない。 でも、子どもたちが関係してくると途端にダメ。 卒園式とか、運動会…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.09.10 すぐっち
小1の息子が夏休みに作った、自由研究作品が学年代表で選ばれたので、その作品展にいってきました。 市内の小中学校の代表作が集められた理科・生活科作品展、かなり見応えがありました! 子どもたちの好奇心がカタチになった作品がた…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.08.20 すぐっち
夏休みが終わって早一週間が経ちました。 この夏休みでたくさんブログを書けると思っていたんですが、逆に全く書けなくなっていました…! モチベーションが下がったのか?はたまた夏休みが楽しすぎて気が抜けたのか? …。単に身体が…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.08.06 すぐっち
今日から待ちに待った夏休み。9日間のオフだ、やったねー!! でも実は、朝から何となくイライラしていたんです。お昼を過ぎた頃には、ますますイライラが募ってワイフとケンカしちゃった(すぐ仲直りしたけどね)。 なぜか?それは自…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.08.05 すぐっち
夏本番ですねー。 寝るときはエアコンかけっぱなしになっています。消しちゃうと寝苦しくなるのか、子どもたちの寝相が悪くなって、パンチやひじ打ちが飛んでくるから…。 そんな夏本番の7月を振り返ってみよう! 【7月月次レビュー…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.07.25 すぐっち
ぼくはお酒は強い。お酒自体に興味はないが、どんなお酒でも抵抗なく飲めてしまう。赤ワインだけは次の日に残っちゃうけど。 飲み会に行くととりあえずビール。そこからチューハイにも飲むし、ウイスキーも嗜むし、冬であれば日本酒も飲…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.07.18 すぐっち
三連休に家族で電車に乗りました。家族全員で電車に乗るのは久しぶり。 子どもは2人とも小学生になったので、子ども切符を買わないといけない。JRの改札を通ると、大人の場合は『ピッ』という音、子どもの場合は『ピューピュー』とい…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.07.02 すぐっち
2017年も半年が過ぎました。 月次レビューを続けているおかげで、月の区切りを意識するようになったなぁ。 ちょっと生活リズムに変化が起きたので、振り返っておきましょう! 【6月月次レビュー】ブログ更新は過去最高! ランニ…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.06.23 すぐっち
先日の『ファシリテーション基礎講座』を受講して気づいたことをシェアします。 それは、リーダーには『とぼける技術』が必要なんじゃないか?ということです。 どういうことか、ちょっと探ってみたいと思います。 部下の自主性を高め…
 感じたことそのまま
感じたことそのまま
2017.06.13 すぐっち
今日はお休みをいただいて、近所のスタバに来ています。 スタバでがっつりブログ書こう、って思ってたら知らない男性から話しかけられたんです。 なんだなんだ??とちょっとドギマギしていると…? 生まれて初めて、知らない人から「…
広告

関西在住のサラリーマンブロガー。
ランニングとパスタ作りと美味しい店巡りが大好きな40才。
ランニングが好きすぎて、1,000日連続出走しちゃいました。
2014年2月、人生の彩りを残すためにスタートしたこのブログ。たくさんのご縁に恵まれて人生が進化中。
詳しいプロフィールはこちら