こんにちは。パスタ作り大好きブロガーのすぐっち(@sugucchi)です。
今回は、白ワインを味の決め手とするパスタ、アマトリチャーナ・ビアンコの紹介です。
大阪・心斎橋の隠れ家系イタリアンでマンツーマンで教えてもらったプロフェッショナルレシピなんです。
ちょっと昔に、サイゼリアで同じ名前のパスタが提供されていましたが(現在は提供終了)、これから紹介するレシピはあまり知られていないと思います。
でも、簡単に作れるのでぜひ試してみてください!
目次
アマトリチャーナ・ビアンコとは?
直訳すると、『白いアマトリチャーナ』となります。
そもそも、アマトリチャーナとはパンチェッタ(ベーコン)、たまねぎなどをトマトソースで絡めたパスタです。
しかし、アマトリチャーナ・ビアンコはトマトソースは使いません。その代わりに白ワインで味付けをするのが特徴なんです。
全く別のパスタになりますよ。早速作ってみましょう!
材料(2人前)
- にんにく 2かけ
- 鷹の爪 1かけ
- 松の実 大さじ1
- パンチェッタ 100g
- ブラウン・マッシュルーム 2個
- 玉ねぎ 1/4玉
- イタリアン・パセリ 適量
- 白ワイン 大さじ3
- オリーブオイル
パンチェッタは、ベーコンでも代用可能です。
松の実は、パスタをワンランク上に引き上げます。
あれば使ってみてください。食べた時の歯ざわりと香ばしさがアクセントになって美味しいんです。
作りかた(所要時間:約30分)
にんにく、鷹の爪、松の実をオリーブオイルで炒める
まずは、オリーブオイルでにんにく、鷹の爪、松の実を中火でじっくり炒めていきます。にんにくと鷹の爪の旨みをオリーブオイルに滲みださせるイメージで。
松の実を入れると、コクが出て味が深まるのと、食べた時の食感がたまりません。オイル系のパスタに入れるのがオススメです!
パンチェッタ(ベーコン)を炒める
オリーブオイルがクツクツとなってきたら、パンチェッタを投入!
これも、塩分多めの肉の旨みが出てきます。脂身が透明になってくるまで炒めましょう。
優しい甘みが出る、玉ねぎとブラウンマッシュルームを投入
次に玉ねぎと、ブラウンマッシュルームを入れます。玉ねぎは控えめにしておきます。この後白ワインを入れるので、玉ねぎを入れ過ぎると甘さが勝ち過ぎてしまいます。
ブラウンマッシュルームからも旨みが出るし、逆にオリーブオイルを吸って美味しくなります。
美味しくなるポイント、『白ワインを多めに!』
玉ねぎが透明になってきたら、白ワインを入れます。目安は大さじ3〜5くらい。
白ワインを多めに入れる理由は、魚などの臭い消しだったりするけど、今回はソースの主役として入れるので、多くてオッケー!
イタリアンパセリは最後に投入
お次はイタリアンパセリを細かく刻んで…、
ワインが煮立ってきたら、半分だけ入れます。もう半分は最後まで取っておきます。
このあたりで、パスタを煮始めます。表示時間よりも1分早めに設定するのがポイントです。
少し火が通ってきたら、ソースと具は完成です。もしも味が物足りなければ、塩を適宜足していきましょう。
パスタの茹で汁は必ず入れよう!パスタとソースがよく絡む!!
最後にパスタの茹で汁を、おたま一杯分くらい入れます。色んな味が混ざったオイルが、パスタに馴染みやすくなります。
ぼくは、パスタを5分くらい茹でた後の茹で汁を使います。
パスタから小麦の成分が出ているので、パスタソースが絡まりやすくなるんですよね。
茹で上がったパスタをフライパンに入れ、具材と混ぜます。オイルをパスタにしっかり馴染ませましょう!美味さを決めるポイントです。
取っておいたイタリアンパセリを入れましょう。新鮮な香りが出ます!
最後にチーズを削って投入します。
今回使ったのは、グラナ・パダーノというチーズです。チーズ臭さはそこまでないけど、しっかりコクが出ます。
仕上げに、もう一度チーズを振りかけて完成です!!
いただきます! – 白ワイン多めがまろやかな味への決め手に
食べてみると、オイル系パスタっぽくないんです!白ワインを多めに入れたことで、まろやかなソースに。
さらに、パンチェッタやブラウンマッシュルーム、イタリアンパセリなどの旨みが少しずつ混ざり合って、味に深みが出ています!
家庭ではあまり出てこない、複雑な味に仕上がるので、ぜひ一度試してみて!
きっと、こんなに上手に作れたの?ってビックリされますよ!!