すぐっち(@sugucchi)です。
2月以降続く、コロナ騒動。お仕事もプライベートも影響を受けまくっています。
子どもが小学生なので、3月初めから休校に。そのまま春休みに突入決定です。子どもたちがずっと家にいないといけないのは、ツライですね。
息子のサッカー部もそれに合わせて活動中止に。土日祝日が暇になってしまいました。
それでも、物事の良い面を見て過ごしたいと考えた我が家は、こんなことをやっています。
目次
【基本的な考え】子どもの笑顔を絶やさない
ニュースを見れば、感染、感染、感染…。
外に遊びにいくにも人混みは躊躇するし、なんとなく自粛ムードが蔓延してます。
あんまり遊んでばかりいるのも…、と抑制がかかってしまう雰囲気ですよね(特に3月初めはそうでした)。
そんな後ろ向きな環境だけど、どんな気分で過ごすかは自分たちで決められる。
ワイフとも話して、意識して、できるだけ笑顔で過ごそう。特に子どもたちの笑顔を絶やさないようにしようと決めました。
我が家でやっていること
断捨離
最初にやったのは、断捨離。
要るもの、要らないものを選り分けて、不要なものはゴミ処理場に持っていきました。
そして、ブックオフで約200冊の本を売ったり(ほとんど値段はつかなかったけど)。
これで、お部屋がスッキリ!ついでに気持ちもスッキリしました。
部屋の模様替え
部屋がスッキリしたら、次は模様替えにチャレンジ!
新しく本棚を買うことにして、もっと部屋をキレイに見せられるようにしました。
まだ届いていないけど、これでダンボール箱に収まっている本が全て収納できるだろう。
模様替えをして、新しい気持ちで春を迎えよう。
名作映画をみんなで観る
外出が少なくなると、自然とテレビやYouTubeを観る時間が増えてきてしまった。もちろん、観るなと言えば余計観たがるのが子ども心ですよね。
なので、それを逆手に取って家族みんなで観られるものを観ることに。
ぼくら夫婦は洋画が大好き。2人でどれくらい観たのか分からないほど、一緒に観ています。
その中で、ぼくらが感動した映画で、子ども向けにもなる映画を観せることにしました。
まずは、こちら。
天使にラブソングを、です。
字幕版で、ゴスペルの映画なんて・・・、と敬遠するかなあと思いきや、めっちゃハマる子ども達。
おおお、これなら2作目もイケるんじゃない!?と二日連続で観て大満足でした。
お次はこちら。
これもちょうど良い年頃でハマってくれました。ちょっと昔なら好きじゃなかっただろうに、嬉しい!
ということで、映画観まくっています!
まとめ
周りの環境はどうあれ、自らの過ごし方は変えられる。
まだまだコロナは落ち着かないけれど、それでもできることをやっていこうじゃないか!