阿蘇山で夕日を見るなら草千里ヶ浜!世界がオレンジ色に変わる絶景に出会える【熊本県・阿蘇への旅路その四】

2018年11月初めに訪れた阿蘇旅行の続きです。

ぼくにとって、阿蘇旅行の絶対にやりたいこと。それは・・・、

“すぐっち”
阿蘇山の草千里ヶ浜で夕焼けを見ること!

APUに行く前に、友人から絶対阿蘇山に行って、草千里ヶ浜で夕焼けを見るように言われたんですよね。そのかたは、夕焼けを見るためだけに大阪から飛行機&レンタカーで草千里ヶ浜まで行ったんだとか。そこまで言われたら、行くしかないやろ〜〜!

ここまでの旅の記録はこちら!

阿蘇神社 – 湧き水が街中に湧き出ている神社と門前町で小休止【熊本県・阿蘇への旅路 その三】

2018/11/11

目次

阿蘇山で夕日を見るなら草千里ヶ浜!世界がオレンジ色に変わる絶景に出会える【熊本県・阿蘇への旅路その四】

草千里ヶ浜はどこにあるの?

草千里ヶ浜は、阿蘇山の南側にあります。阿蘇五岳の一つの火口跡にある、だだっ広い平原です。

データによると、辺り一帯は78万5000平方メートル・・・!

標高1,100mから見る大平原。阿蘇山の中にいるのに、こんな雄大な平原が広がっているなんて、初めて経験しました。

阿蘇山という火山のユニークさを現していますね。

草千里ヶ浜を歩いてみた

到着したのは16時半頃。日の入りは17時半頃なので、1時間くらい散歩することにしました。

阿蘇火山博物館に車を停めて、草千里ヶ浜の散策スタート!


▲見てください、この大平原・・・!

向こうには山肌が見える。いろんな写真を見ると、2つの池が写っているんですが、11月初めに行った時は、干上がっていました。


▲秋なので、ススキが風に揺れています。さすがに少し肌寒く、ジャケットを羽織りながら散歩していました。


▲阿蘇火山博物館から出発して30分ほど歩いて振り返ったところ。

そ、空が届きそうなくらい近い・・・!

ここ、乗馬体験もできるんです。馬たちは乗馬のお仕事が終わると放牧されるらしく、散歩していると馬がその辺を闊歩していました。これがほんとに牧歌的、ですね。


▲火山博物館を背に左側を見れば、なんと火山の火口が見えるんです。中岳というそうです。噴煙がモクモクして、雲と一体化している・・・!

大平原のすぐ隣に、火山が見えるなんて阿蘇山ならではですね。

夕焼けの草千里ヶ浜は、世界が全く変わって見える!!

さあ、ここからは夕焼けに向けてワクワクの時間です。


▲こんな感じで、荒涼とした景色が・・・、


▲徐々にオレンジ色に色づいてきます・・・!

空もそうなんですが、ススキや芝の色が少しずつ変わっていくんです。

少しずつ変わっていく風景に、息を飲むばかり。


▲太陽はどんどんと沈んでいきます。

ちなみに、太陽が沈んで行く先に陸地が見えたんです。どうやら、熊本や長崎が見えていたらしい。

そして、もう一度草千里ヶ浜のほうを振り返ってみると・・・!


▲辺り一面、オレンジ色に・・・!

これを見た瞬間、風の谷のナウシカに出てくる、ババ様の名言を思い出しちゃいました・・・(笑)。

その者 青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん(出典:風の谷のナウシカ)


▲神々しくさえある夕日。

夕日が沈んでもしばらくは去りがたく、音のない世界にたたずんでいた。

まとめ

今回の阿蘇旅行で必ず成し遂げたかった、草千里ヶ浜で夕日を見ること。

達成して、思わず涙が出そうになりました。こんな原風景、初めてでした・・・。

草千里ヶ浜での夕日を、ぼくは一生忘れないと思う。

ぜひ、阿蘇山に行ったなら訪れてほしい場所です!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)