プロブロガー立花岳志さんのセミナー参加レポート – やはりプロは違う!ブログ運営のコツが聞けた濃密な時間

プロブロガー立花岳志さんの、『大阪 立花Be・ブログ・ブランディング塾 超入門セミナー』に参加したのでレポートを書いておこう。

初めて参加したのは2015年だったから、2年ぶりに受講。

このブログも3年目を迎えて、ぼくの生活に欠かせないものに成長した。自分の分身みたいな存在だし、『何を書いて良いのか分からない』という悩みもない。

2年で成長したもんだなぁ…。

従って、今回はブログ運営の具体的なノウハウを得たいと感じていた。

今回の問いは…、

  • 更新頻度を高めるコツ
  • 自分を・ブログをブランディングするとは何か

この二つだった。

問いがはっきりしてきたおかげで、ぴったりな答えが得られたと思う。

その答えも含め、心に残ったポイントを残しておこう。

目次

プロブロガー立花岳志さんのセミナー参加レポート – やはりプロは違う!ブログ運営のコツが聞けた濃密な時間

情報発進と近況報告を混同するな

『今日こんなことをした、楽しかった』だけの近況報告コンテンツだと、芸能人でもないかぎり読まれない。

読み手の役に立つ情報を少しでも載せることで、それは情報に昇華する

独りよがりにならず、読み手の役に立つ情報を盛り込むように努めよう。

『自分の価値観』を知らしめて、影響力を高めるのを目指せ

ブロガーみんながプロブロガーになる必要なんてない。

確かにブログで稼ぐ(アフィリエイトなど)ことはできる。だけどブログ自体のブランディングはされるけど、書き手の価値は上がらない。

書いた情報だけが評価されて、誰が書いてるのかは見向きもされない。舞台袖の黒子のようになってしまうのは、もったいない。

自分とブログ、両方のブランディングをめざそう。

そのためには、自分の好きなこと、得意なことを書き続ける。

そうすれば、自分自身の価値観が認知されていく。

専門家でも、『書いて伝える力』が足りないと伝わらない → だから更新頻度が大事

例えば、高名な外科医がいたとする。最先端の施術スキルを紹介したいと思って書き始める。

ここで大事なのは、彼の手術のスキルが100だとしても、書く力が0.1しかなければ10しか伝わらないということ。

どれだけ深い知識、最先端の情報を持っていても、それを伝える力が備わっていないとその情報は広がらない。

だから、コツコツ書いてブログ筋力を上げる必要がある。

『書いて伝える力』をつけよう。そのためにはとにかく記事を書いて更新しよう。

一日に複数記事書くためのコツ

これが一番心に残った。

1日に複数の記事を量産できない人が、1日2記事書くと決めたとしよう。

大抵の人は、2記事とも同じクオリティを保ち続けようとして挫折する。

書く力がまだ育っていないうちは、2記事を同じクオリティにすることはハードルが高い。

全てを同じクオリティにしようとせず、自分で強弱をつけても構わないのだ。

  • 1記事目 いつものクオリティ
  • 2記事目 質を落としても良いからとにかくアップ。3行日記でも構わない。

継続してるうちに、2記事目のクオリティも自然と上がってくる。

このくだりには、深く頷かされた。無意識のうちに、納得いく記事を書かなければと自分を縛っていたようだ。

すごく心が軽くなったのがわかって、なんだか嬉しくなった。

さいごに

さすがはプロブロガー立花さん。いまの自分にとって、目からウロコな情報がどんどん出てきて楽しかった。

セミナーを受ける前に、問いを整理できていたことも良かったんだろう。

良質な情報を、どれだけ自分ごととして身につけるられるか。

それが大事だと気づかされた、濃密な時間でした。

すぐっち
やっぱり、ブログ書くのは楽しい!そんな気持ちにもなれて良かった!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)