1,300km走破したビブラムファイブフィンガーズのソールをお見せします – 足の使い方がフォアフット着地に進化!

毎日ランニング、800日を超えたんですが、そのほぼ全てを一足のビブラムファイブフィンガーズで走ってきました(土砂降りの雨の日は除く)。

計算してみると、1,300km以上走ったということになります。もうソウルメイトみたいな感じ。

新しいビブラムファイブフィンガーズを購入したこともあり、1,300km走破するとどんなふうに摩耗したのか確認したところ…、足の使い方が進化してました!

1,300km走破したビブラムファイブフィンガーズのソールをお見せします – 足の使い方がフォアフット着地に進化!

▲まずは全体像を。2016年に購入したV-RUNモデルです。

シューズ全体がクタッとなってきました。より足にフィットする感じなので気に入ってますよ。

▲右脚のシューズの中。

拇指球あたりが破れているのがわかります。明らかにフォアフットで着地してる証拠ですね。

最近20km以上走るとマメができるようになったのは、摩耗してきたからなのか…。

▲次は足の裏を見てみましょう。1,300km走破したわりには、キレイな印象です。

ちょっと寄ってみましょう。

▲ソールの拇指球の部分を見てください。

溝がなくなってきてるのがわかります。それが拇指球あたりに集中してますね。

ビブラムファイブフィンガーズを履くと、ペタペタと足の前の部分で着地することになるので、こんな風に摩耗するんですね。

フォアフット着地と言いますが、それがちゃんとできてる証拠です!嬉しいなぁ。

▲新しく購入したものと比較してみると一目瞭然ですよね。

ソールの溝の部分がすり減って、平らになってきてます。

でも、ビブラムファイブフィンガーズはもともとソールが薄いので、すり減ったところで履き心地はあまり変わらないです。

▲今度は踵です。

さすがにすり減ってるけど、普通のランニングシューズだと、もっと踵が潰れてると思います。

踵着地をしなくなってきてますねぇ。

▲外側に少し重心がかかっているのか、そちらのほうがすり減ってますね。

今後の走りの参考にしよう。

▲つま先部分。

ここはキレイなまんまですね。爪先で地面を蹴ることもないもんなぁ。

まとめ

ビブラムファイブフィンガーズで走り続けて1年以上。

こうやって新しいものと比較すると、自分のフォームが変わったことがよく分かる。

自分の進化が分かって嬉しいですね。

古いモデルも捨てずに、予備シューズとして使っていこう。

すぐっち
今週末は20km以上走ろうっと!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)