しらすとトマトのパスタ – 生トマトを使えば簡単にお店のようなパスタが作れる!

夏が近づいてきました!暑くなってくると、コッテリとしたパスタよりも酸味の効いたものが欲しくなりますね。

そんなときは生トマトを使ったパスタがオススメなんですが、今回はしらすを一緒に使ってみました。

とっても簡単で美味いので、ぜひ作ってみてください。

目次

しらすと生トマトのパスタ

もともと、このレシピの着想は、以前作ったキャベツとしらすのパスタが元になっています。

今回のレシピは、キャベツを生トマトに替えてみただけ!シンプルに具材を替えることで見事に別のパスタになるのが楽しいんです。

材料(2人前)

  • 釜あげしらす(100g)
  • 生トマト(2個)
  • アンチョビ(1切れ)
  • 松の実(10g)
  • にんにく(1かけ)
  • 鷹の爪(1本)
  • イタリアンパセリ(適量) ※あればでOK!
  • 塩(適量)
  • チーズ(適量)

作り方

▲まずはトマトを切っておきます。8等分くらいにすれば炒めるときに火が通りやすいです。

事前準備はこれくらい・・・!ね、簡単でしょ?

▲さあ下ごしらえ。

にんにくと鷹の爪をオリーブオイルで炒めて香りを出しましょう。弱火でじっくりと。

松の実はにんにくの香りを出して、後から入れます!焦げやすいので注意が必要です。

▲その次にしらすを投入します。オイルを吸わせるような感じで混ぜていきますよ。

▲ここでアンチョビを刻んで・・・。

▲フライパンに投入します。

ここまで弱火でオーケーです。

▲次は生トマトを投入!全部入れたら、中火で炒めていきます。

トマトから水分が出て、ソースになってくれます。これが美味しさの素!

▲炒めていると、自然にトマトの皮が取れるので、取っておきます。

食感を良くするために、一手間かけよう!

▲ほらほら、トマトからソースが出てきましたよ〜!

原型を留めなくなってきたら、そろそろゴールが近いです。

ここらで、パスタを茹ではじめます!

▲イタリアンパセリを刻んでおきます。

あ、ちなみにイタリアンパセリの自家栽培始めました!めっちゃ伸びますね・・・!

▲こんな風に、切ったぶんの半分だけ入れましょう。

▲ここで塩をひとつまみ入れて、煮詰めていきましょう。

▲パスタを3分くらい茹でた茹で汁を、おたま2杯分くらい入れて伸ばしていきます。

▲こんな感じにして、パスタと絡めやすくするんです。味が薄まってるかもしれないので、塩で味の調整をしましょう。

▲パスタが茹で上がったら、フライパンに投入しましょう。しっかりと具材とパスタを混ぜます。

▲最後に、チーズをたっぷり削ってイタリアンパセリを乗せたら完成です!

いただきます!

▲いやー、今回のパスタはワイフから100点をもらいました!

しらすの塩分がちょうど良い感じで、その上からトマトの酸味がかぶさってくるんです。これがたまらなく美味しくて、二人とも無言で食べてました。

食べ終わった後に、

すぐっち
これはリピートだね・・・!

って確認しあったくらいですから。

とっても簡単なのに、いろんな美味しさが絡み合った味わいを楽しめます。ぜひ作ってみてね!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)