なぜ仕事が忙しい時ほどプライベートな予定を入れてしまうのか? − ストレングスファインダーからの気づき

2月の月間レビューに書いた通り、仕事が忙しいうえにプライベートの予定もたくさん入れてしまった一ヶ月でした。

『仕事が忙しいんだから、スケジュールがたて込むのは仕方ない』

と思ってたんですが、ある先輩の一言がそれを見なおすきっかけになりました。

目次

なぜ仕事が忙しい時ほどプライベートな予定を入れてしまうのか? ストレングスファインダーからの気づき

スケジュールを立て込ませてるのは誰?

それは、『仕事が忙しい時ほど、プライベートの予定を入れてるよね?』ということ。

むむ…、そうかな?

と手帳を見てみると、確かにそうなってる!平日の夜だけでなく、土日のどちらかも予定を入れてる…!2月の週末は必ずどちらかが埋まっている状況。平日も忙しい週に限って予定を入れてました。

入れている予定とは、自分の興味のある勉強会など。なので、家族の予定は放ったらかしでした。

そうやってますます忙しくなり、帰宅時間が遅くなり、睡眠時間も短くなって生活リズムが狂っていました。自分で自分の首を締めちゃってますね。

なぜ、無意識に予定を入れてしまうのか?

ここに、考え方の癖のヒントがありそうです。

ストレングスファインダーから原因を探ってみる

ストレングスファインダーで自分の強み資質を見てみると、「最上志向」と「学習欲」がトップ5に入っています。

ざっくり言うと、どんなときでも成長することを惜しまず勉強するタイプです。

現状維持では満足せず、常に何かを学んでないと焦燥感が出てくる。

なので、忙しい時期には、

『やば、仕事ばっかりしてる…。このままだと何もせずに今月が終わっちゃう…!』

と無意識にこんなことを思ってるんじゃないかな、と。

思考サイクルはこんな感じです。

仕事で忙しくなる → 自分の時間がなくなる → 学習欲が疼きだす → プライベートを充実させようとする → 勉強会などに参加する目に飛び込んでくる → より時間がなくなる

自分を成長させるエンジンである最上志向ですが、使い方を間違えるといけないですね。

休む = 何もしない時間も大切

成長するためには、無理をすることもある。でもそのために、生活リズムを狂わせたり、家族との時間がまったく取れなくなると本末顛倒です。

このところ、早起きができにくくなっています。身体が疲れちゃってるんですね。

そうならないようにしっかり休む。その時間を確保するために、何もしない時間を予定に入れておこうと思います。

まとめ

時間は有限ですが、うまく休むことも覚えないといけないなぁ…。

休むことへの罪悪感というか、焦りがあることに気づいた2月でした。

このあたりを改善していきたいと思います!

関連書籍

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)