10年後をレアに生き抜け! ブロガー(発信者)のための 「自分らしい働き方」 読書会開催しました!【第12回広島ぶろがー会】

2016年8月20日(土)、広島ぶろがー会さんと共催でRead For Action読書会を開催しました!第二の故郷、広島で読書会ができるなんて感無量でした。

広島の皆さん、本当にありがとうございました!

目次

広島ぶろがー会で読書会を開催

今回は初めての試みとして、広島ぶろがー会さんの定例会という場をお借りしての読書会。

広島ぶろがー会は、

の3人のブロガーさんが主催されていて、毎月開催されています。

今回の読書会開催の経緯は下記に書いています。

課題本は、100万人に1人の存在になるための本

ぼく自身がブロガーでもあるし、参加される方もブロガーが多いので、情報発信をする人がその人らしく生き生きと働ける(生きられる)ヒントになるような本を選びました。

課題本を決めた当初は、超有名な本ではないのでどうかな?という思いもあったのですが、終了後にはとっても満足いただけたようでした。

メンバー構成はやっぱりブロガーがメイン!親近感が3割増し!!

今回のメンバーは7名。
ブロガーはもちろん、本を出版されている方、広島で読書会を開催されている方など、様々なストーリーを持った人たちで楽しかったです!

なんらかの形で情報発信している人たちなので、いかに自分らしく発信をしていくか、について共通課題を持っているようでした。

そういうバックグラウンドを持つ人同士が集まるので、ペアワークでも打ち解けた雰囲気で話し合いができていたなあ、と感じています。

やっぱり親近感大事ですね!

みんなのエネルギーでスパイラルアップ!理解がどんどん深まる

そして、この親近感こそが読書会で最も大事な要素の一つです。

ぼくはレゾナンスリーディング エバンジェリストとして、レゾナンスリーディングを使った読書会を開催しています。今回も読書のパートでは皆さんにレゾナンスリーディング(簡易プロセス)を使っていただきました。

これだけでも、もちろん理解度は上がるのですが、自分が考えたことを相手に話す(ダイアローグ)ことで理解度はもっと深まっていきます。これが場の力ですね。

今回は、みなさんが親密な雰囲気になってくれたおかげで、場のエネルギーがすごく高まった気がします。

みなさんが楽しそうに話しているのを聞きながら、参加いただいた皆さんの素晴らしさにひたっていました(笑)。

感想もいただきました!

こうやって、ブログで感想が聞ける(読める)ところがブロガー読書会の素晴らしさ(嬉)!

広島ぶろがー会主催のひとり、@イチさんのブログ

広島県福山市のブロガー、@つぶあんさんのブログ

まとめ

仕事でもプライベートでも接点が多くなった広島で、Read For Action読書会ができたことが嬉しいです。

そしてそれが、広島ぶろがー会という場で行なえたことに感謝したいです。

また機会があれば、ご一緒できればなあと思います!

主催の皆さん、そして参加者の皆さん、本当にありがとうございました!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

広告

関連記事(一部広告含む)